-
渡良瀬遊水地「恋人の聖地」巡礼ツアー
渡良瀬遊水地周辺の3つの「恋人の聖地」を巡ります。夜には熱気球と花火のコラボレーション「バルーンイリュージョン」をお楽しみください。 開催日時・集合場所 日時:令和6年12月14日(土曜日)11時30分~18時30分 場所:渡良瀬遊水地ハートランド城に集合 住所:栃木市藤岡町藤岡1218-1 ツアー内容 ①野木町煉瓦窯 栃木県産の小麦粉と天然酵母、野木町野菜を使ったシェフ自慢のピザとパスタに舌鼓。前菜、デザート、ドリンク付き。 ランチの後は、120年以上もこの場所に残り、国の重要文化財に指定されている「ホフマン窯」を見学します。 ②道の駅かぞわたらせ 展望台からはハートの湖「谷中湖」を一望できます。ハートのオブジェでふたり寄り添って記念撮影。 道の駅から歩いて5分のところある、全国で唯一、歩いて3歩で渡れる三県境(埼玉、群馬、栃木の県境)も見学します。 ③ハートの湖「谷中湖」 日本一大きなハート「谷中湖」の中心で愛を叫べば恋愛成就間違いなし?今回は特別な許可を得て、車で湖畔をご案内します。 ④ハートランド城 かわいいとんがり帽子の建物で、展望室からは渡良瀬遊水地や富士山、東京スカイツリーを遠望。愛の鐘を鳴らせば、コウノトリがふたりに幸せを運んでくれます。 館内見学の後は、地元のコーヒー店で淹れたこだわりの自家焙煎コーヒーと手作りスイーツを提供します。まったり…一日を振り返ってみては。 ⑤バルーンイリュージョン この日は、熱気球ホンダグランプリ最終戦「栃木市・渡良瀬バルーンレース2024」が開催されます。熱気球と花火が冬の夜空を彩る、バルーンレースの人気イベント「バルーンイリュージョン」をお楽しみください。 ※気象条件等によりバルーンイリュージョンが実施できない場合は④までとなります。 定員 カップル4組 ※先着順 ※既婚・未婚は問いません。 ※栃木市外からのご参加もお待ちしております。 料金 1組3,000円(昼食代として) ※当日現金にて。 ※その他、ツアー内での買い物等は自己負担にてお願いいたします。 参加特典 毎月第3日曜日に開催される熱気球係留飛行体験イベント「わたらせ熱気球day」のカップル招待券をプレゼント! 申込について 申込期間:12月2日(月曜日)8時30分~12月11日(水曜日)17時00分まで ◎カップルでお申し込みください。既婚・未婚、居住地は問いません。 ◎栃木市ホームページからお申し込みください。
- 〈開催期間〉
- 2024年12月14日(Sat)〜2024年12月14日(Sat)
-
わたらせ熱気球dayグランドクルー体験会
12月15日(日曜日)に開催予定の「わたらせ熱気球day」にて、グランドクルー体験会を実施します! 熱気球の大きさや機材の重さ、バーナーの迫力を間近で感じてみませんか? 「グランドクルー」とは 熱気球が安全にフライトできるよう、地上からサポートします。主に次のような役割があります。 ・熱気球の組み立て、立ち上げ ・お客様の熱気球への搭乗補助 ・熱気球の撤収作業 日時・場所 12月15日(日曜日)午前6時30分~午前10時30分頃まで。(熱気球の撤収作業終了まで) 藤岡渡良瀬運動公園内(熱気球係留エリア)に午前6時30分に集合してください。 住所:栃木市藤岡町藤岡字東原 ※公園内サッカー場の南側が熱気球係留エリアとなります。 ※公園西側の側道沿いに駐車場があります。 対象 中学生以上。男女は問いません。市外からの参加もお持ちしております。 持ち物 汚れても良い服装、軍手、飲み物 実施・中止の決定 当日朝6時に最終決定 中止の場合は栃木市熱気球クラブX(旧Twitter)でお知らせします。 当日の問合せは同クラブ代表の神島(090-3245-4388)へお電話ください。 ※天気予報等により、当日以前からイベントの実施が困難であることが明らかな場合は、電話にて中止の連絡をいたします。 申込について 申込期間:12月2日(月曜日)~12月13日(金曜日) ◎平日8時30分から17時00分の間に、栃木市渡良瀬遊水地課ハートランド城係までお電話ください。 電話番号:0282-62-1301 ◎定員に達し次第締め切りとさせていただきます。 参加特典 (1)当日のテストフライトに搭乗することができます。 (2)本体験会に3回ご参加いただくことで、本人を含めた1組4名までをわたらせ熱気球dayに無料でご招待いたします。
- 〈開催期間〉
- 2024年12月15日(Sun)〜2024年12月15日(Sun)
-
わたらせ熱気球day~毎月第3日曜日は熱気球の日~
毎月第3日曜日に行う熱気球の係留飛行体験イベント「わたらせ熱気球day」を12月15日(日曜日)に開催します。 渡良瀬遊水地で広く楽しまれている熱気球を気軽に体験し、空からの眺めを楽しんでみませんか? ※係留飛行とは、熱気球と地上の重りをロープで結び、上空20m~30mまで浮上する体験フライトです。 ※写真とは別の機体で運営する場合があります。 注意事項 ◎事前予約制です。詳細はページの一番下の「申込について」をよくお読みください。 ◎定員は1組あたり最大4名(パイロットを除く)とします。 ◎予約申込完了後、当日お越しいただいた順でご案内します。 ◎スムーズなイベント運営のため、少人数の組同士の乗り合いをお願いする場合がありますのでご了承ください。 ◎安全管理上、晴れていても風が強い場合は中止となる可能性があります。早朝は比較的風が穏やかであるため、なるべく早めにお越しください。 ◎個人情報につきましては搭乗者保険加入のために取得し、本事業以外に使用いたしません。 ◎キャンセルされる場合は、必ず下記連絡先へご連絡ください。 【実施2日前まで】 栃木市渡良瀬遊水地課 Mail:heartland-jo@city.tochigi.lg.jp Tel :0282-62-1301 【実施前日及び当日】 栃木市熱気球クラブ 代表 神島 Tel :090-3245-4388 なお、天候不良などによりイベント自体が中止となる場合は連絡不要です。 日時 令和6年12月15日(日曜日) 午前7時~午前10時まで ※安全管理上、晴れていても風が強い場合は中止となる可能性があります。 早朝は比較的風が穏やかであり、フライトできる可能性が高いため、なるべく早めにお越しください。 ※当日は現地にて9時までに受付を済ませてください。 場所 藤岡渡良瀬運動公園内(熱気球係留エリア) 住所:栃木市藤岡町藤岡字東原 ※公園内サッカー場の南側が熱気球係留エリアとなります。 ※公園西側の側道沿いに駐車場があります。 対象 以下に当てはまる方は安全を第一に考え、搭乗をお断りさせていただきます。 ◎妊娠中の方 ◎1歳未満の乳幼児をお連れの方 ◎ペットをお連れの方 ◎飲酒をされている方 ◎バスケットへの乗り降りが困難な方 ◎その他パイロットが危険と判断した方 料金 1歳未満:搭乗できません 1歳以上から2歳以下:無料 3歳以上から小学生未満:500円 小学生:1,000円 中学生以上:2,000円 実施・中止の決定 当日朝6時に最終決定 中止の場合は栃木市熱気球クラブX(旧Twitter)でお知らせします。 当日の問合せは同クラブ代表の神島(090-3245-4388)へお電話ください。 申込について 申込期間:12月2日(月曜日)08時30分~12月13日(金曜日)17時00分迄 ◎定員に達し次第締め切りとさせていただきます。 ◎ページ上の「注意事項」を必ずお読みください。 ◎申込期間中に栃木市ホームページからお申し込みください。
- 〈開催期間〉
- 2024年12月15日(Sun)〜2024年12月15日(Sun)